妻籠郵便資料館
2018.11.18 Sunday
歴代ポスト
郵便資料館ももちろんレトロな作りをしている。
ちゃんと通常の郵便事業も営んでいる。
妻籠郵便資料館には明治4年(1871年)から現代までのポストが展示されている。
明治時代は赤いポストではなかったようだ。
日本最初の切手などの郵便資料を展示している。
記念切手も販売している。
小さな資料館だけど、どの展示物も興味深く、あっという間に時間を盗まれて行った。
11月18日
ふるかわひであき
ふるかわひであきが、日頃の出来事をただ淡々と耽々と語ります。ただ淡々と耽々と毎日続けるブログです。くじけた時も、淋しい時も、裏切られても、だまされても、いじめられても、泣かされても、平気な顔して続けます。ブログは歌とカウンセリングとSC便りを超えられるか・・
|
歴代ポスト
郵便資料館ももちろんレトロな作りをしている。
ちゃんと通常の郵便事業も営んでいる。
妻籠郵便資料館には明治4年(1871年)から現代までのポストが展示されている。
明治時代は赤いポストではなかったようだ。
日本最初の切手などの郵便資料を展示している。
記念切手も販売している。
小さな資料館だけど、どの展示物も興味深く、あっという間に時間を盗まれて行った。
11月18日
ふるかわひであき